おはようございます^_^
先日、脚立で腰を捻ってからヘルニアの兆候が出て騙し騙しやっております。5年ほど出てなかったのになぁ…
さてさて、前回は屋根にルーフィング貼った所まででしたが
屋根に水切り金物をつけつつだっせぇもっさりペンキを剥がしにかかっております。

剥がし部隊はサンダーでガスガス削ってくれてますがヤスリも鬼減りでコストも時間も無駄が多すぎ…一台買い足して2台で作業したのですが買い足した謎メーカーの特価サンダーは1時間で潰れました取説の連続作動時間が30分www自然に優しい剥離剤買いに行かなきゃ…←今ココ
そして屋根材は初めてのアスファルトシングル。しばらく眺めて、なるほどこうやって雨が入らないわけね。と納得してから施工開始。

シート並べて専用釘コンコン打ってボンドで蓋の繰り返し
開始15分ほどで嫁と
波板って楽で素敵やなぁ〜☆コイツめんどくさい。
粉々がめっちゃ散らかる
エアーの釘打ち機ほちい
と、ぼやき始めてましたw
途中から雨が降るような降らないような…降りたら止むし、上がればポツポツなんやねん

一応、半分ちょい出来たところで暗くなったのでタイムアップ。

残り部分は養生して作業終了しました。養生すると昭和の川沿いの豪邸な見た目笑
高所恐怖症は屋根上での作業がさらに遅くなります
オホホホホ
コメント